大阪市立大学同窓会(全学同窓会)

[開高] 「開高健関西悠々会」からの お知らせとお願い

「開高健関西悠々会」からの お知らせとお願い

(開高健関西悠々会)

「開高健関西悠々会」からの お知らせとお願い

(開高健関西悠々会)

「開高健関西悠々会」への同窓会の協力・支援担当変更と今後の活動について(ご報告とお願い)

開高健関西悠々会

 「開高健関西悠々会」(以下悠々会)につきましてはこれまで大阪市立大学同窓会に管理・運営をサポートいただいておりましたが、大阪公立大学の開設に伴って大阪市立大学同窓会が今後、活動業務を縮小することから、大阪公立大学同窓会・校友会、大阪市立大学同窓会および大阪公立大学有恒会との協議の結果、文系学部の同窓会組織である大阪公立大学有恒会(以下有恒会)に管理を順次移行する旨、通知がありました。
 具体的には、従来から悠々会業務担当の大阪市立大学同窓会の事務職員が大阪公立大学同窓会・校友会へ異動し、悠々会事務担当者が居なくなるとともに悠々会活動への支援も従来通りには困難との内容であり、今後の悠々会活動の進め方について有恒会と悠々会で協議を実施いたしました。
 結論として、具体的な悠々会活動推進については、悠々会役員中心に悠々会自体で事務業務を含め活動推進を行っていくことになった次第です。(なお、悠々会への外部からの問合わせ先としては従来と変わらず有恒会で変更はありません)

 市大卒では唯一の芥川賞受賞作家で市大の誇り、大阪の誇りでもある開高健(旧制天王寺中学卒、市大法学部昭和28年卒)については、2005年11月、開高健文学碑建立(近鉄北田辺駅内)を皮切りに、2011年2月、大阪市立大学創立130周年記念事業の一環として「生誕80年、大阪が生んだ開高健展」が有恒会中心に当時の大阪市立大学同窓会連絡会を主体とし、大学との共催で多くの企業・団体・個人のご支援を得て、地元大阪では初めてのイベントが「なんばパークス」にて盛大に開催されました。
 当時の西澤学長、平松市長等多数の関係者が出席、10日間で7,000人以上の来場者がありました。
 その後2013年12月9日(開高健の命日)、大阪市立大学卒業生を中心に天王寺高校卒の方々や開高の旧実家・東住吉区田辺地区中心の地域の熱烈な一般市民ファンが参加する「開高健関西悠々会」が設立されました。

 以降、悠々会は、市大の誇りである芥川賞作家開高健を核に、市大同窓生の絆をより強固にすることに加え、開高文学を通じ関西の文化振興につながる活動を地域の皆様方・団体と連携、一体となって積極的に取り組んでおり、結果として大阪市立大学を更に盛り上げていくことをめざしております。
 具体的な活動内容としては毎年12月9日の開高健「悠々忌」開催、毎月の開高作品「読書会」開催、開高健ゆかりの方・研究者の「講演会」や「展示会」開催、開高健「ゆかり地巡り」などが実施されており、これらの開催案内・報告を行う「悠々通信」の発行を行っております。(詳細は別紙の写真等をご覧ください)

 来年2023年は悠々会設立10周年でもあり、悠々会といたしましては今後も皆様方のご協力ご支援をいただきながら、より積極的に活動を進めて参りたいと存じておりますので何とぞよろしくお願い申し上げます。

     開高健関西悠々会へのお問合せ先
     〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138 大阪公立大学 田中記念館3F 有恒会内
     Mail/kansaikaiko@gmail.com  Fax/06-6605-2088

開高健関西悠々会活動ご紹介   ↑ クリックして下さい

悠々通信16号 表
↑ クリックして下さい

悠々通信16号 裏
↑ クリックして下さい

同窓会報 有恒

  • 26号
TOP